そうそう、IPv4とIPv6が含まれてるのびっくりした。Chrome65でSANsを見るとIPv6の表記が10進数のピリオド区切りで変なんだけど、Chrome66では正規化されて直ってるっぽい。

tmatsuutmatsuu のブックマーク 2018/04/14 20:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

自堕落な技術者の日記 : 最近の証明書の話題(2): CloudFlare DNS 1.1.1.1サイトのIPv6証明書 - livedoor Blog(ブログ)

    今日も、証明書ハンターネタの第二弾ということで、、、 4月1日に公開になったAPNICとCloudFlareが提供する、レスポンスが速くて、プライバシーに配慮した噂の1.1.1.1というパブリックDNSサービスが利用できるよ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう