"最初のセルフホスティング式コンパイラ(アセンブラを使わずに開発されたコンパイラ)は、1962年にMITのHartとLevinが開発したLISP 1.5コンパイラであった"

nabinnonabinno のブックマーク 2018/05/14 21:26

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

セルフホスティング - Wikipedia

    セルフホスティング(英: Self-hosting)は、ツール群やオペレーティングシステムの一部であるプログラムを使って、同じプログラムの新しいバージョンを作ることを指す。例えば、コンパイラでそのコンパイラ自身...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう