よかった。非正規雇用と派遣の自由化で低賃金になった人はいなかったんだ。教師も非正規が激増したのも解雇規制のせいかな。日本でもユニコーン企業は稼いでて給料いいから、解雇規制で給料低い説はたぶん違うと思う

natu3kannatu3kan のブックマーク 2018/05/16 15:33

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本企業の給料が低いのは、社員を解雇できないから。「雇用」より「人」を守れ。 | Books&Apps

    先日、フェイスブックの社員の給料が年収2600万円であると報じられた。 フェイスブック社員の年収2600万円 17年中央値 ソニー平均の3倍 :日経済新聞 2017年の中央値は2600万円で、パートタイム労働者も含...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう