普通に働く道と生活保護を受ける道、両方の選択肢から片方を選ぶのならともかく、親のネグレクト気味の教育で生保しか選べないのはダメだろう。勤労の義務はクソだが、親が子供に教育を与える義務は厳守だ。

hobblinghobbling のブックマーク 2018/05/30 07:18

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

子どもが生活保護を受けるようになっても構わないと言い切る妻 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    事の発端は些細なことだった。小2の長男が宿題をせずにゲームをしようとしたので、僕は「ゲームは宿題が終わってからの約束だったでしょ」と言った。すると長男は泣き叫び、僕への暴力行為に及び、まあ、手のつけ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう