なるほど。通信の秘密原理主義者らしい日本版GDPRの導入論。GDPRは米国の巨大プラットフォーマーに対抗する手段としては評価しますが、あれが本当にいいものだと思っているなら、ITリテラシーがたんに足らない。

kawangokawango のブックマーク 2018/07/27 03:33

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

情報の「幕藩体制」を破れ GDPR後の日本の処方箋

    情報の「幕藩体制」を破れ GDPR後の日の処方箋 2018年8月号 LIFE [特別寄稿] by 鈴木 正朝 (情報法制研究所 (JILIS) 理事長) 欧州の一般データ保護規則(GDPR)が施行された年5月、日では複数の経済...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう