凄いんだけど、水族館だと魚の詳細説明のボードが何処かにあるのでこれは要らないんじゃないかな。これを具体的にどこで使うのか不明だな。俺基準だと、植物だったら凄く実用性高そう。

shagshag のブックマーク 2018/08/15 10:10

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

生物にiPhoneをかざすと名前がわかるアプリ「LINNÉ LENS」、第一弾は魚類中心4000種類 - ライブドアニュース

    2018年8月14日 12時46分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと スマホのカメラで生物の名前が分かる「LINNE LENS」のiOS版が登場 現在は魚類の認識に強く、日の水族館にいる生物の9...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう