江戸時代には天皇を王様と呼んでいたらしい。/考えてみれば「さま」とは雰囲気や方向のことであり、his majestyみたいに本人ではなく周囲のものを呼ぶことで尊ぶ言葉使いか。

type-100type-100 のブックマーク 2018/09/14 16:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

だよな。root増田の言ってることから話を広げるなら 天皇登場… 「天皇様..

    だよな。root増田の言ってることから話を広げるなら 天皇登場… 「天皇様ぁ~!」 女王登場… 「女王様ぁ~!」 にならなきゃいけなくて、「女王様」なんてしっくりくるじゃんって話になる。

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう