「時計回りは左回りであるほうが都合が良い」←なんでだろう。座標とか理由を挙げてる人もいるけど、電子の流れ⇔電流の流れ、みたいに、たいした問題じゃない気がしてならない。(定義を変える方が大変そう)

mohnomohno のブックマーク 2018/10/11 11:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

時計はどこかのタイミングで左回りにするべきだった

    時計の成り立ちからして、日時計が右回りという流れを汲んで時計は右回りになっている。 しかし時計回りは左回りであるほうが都合が良い。 どこかのタイミングで変えるべきだったのだが、人類は時機を逃してしま...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう