今回のこれに限らず、最近のこの辺りの話、公共とやらをむやみに拡大しすぎなんだよなあ。(行政とコンビニ本部の結託したコンビニはインフラ論に乗っかるかのようにコンビニに過剰に公共性を求めたりな)

wideanglewideangle のブックマーク 2018/10/19 23:12

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「公の感覚」をめぐる議論(「キズナアイ」騒動などからの派生) - Togetter

    宇野ゆうか @YuhkaUno 「公」の感覚がある人なら、自分がその絵を好きか嫌いかに関わらず、判断できるけど、「公」の感覚がない人にとっては、批判が来たら全部「それは相手個人の『お気持ち』だ」ってなるでしょ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう