体感速度に影響するランダムアクセスに強いSSDの話。容量の問題さえ解消すれば小型PCを中心に数が出てコスト面も気にならなくなっていくのかも。あと、休止状態への移行時間がどれくらい短くなったのか気になります。

nshashnshash のブックマーク 2007/03/23 16:16

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

笠原一輝のユビキタス情報局: HDDとSSD、消費電力と性能の違いを調べる

    2006年に発売されたソニーの「VAIO type U」には、1.8インチHDDを搭載したモデルと、ATAインターフェイスを備えたフラッシュメモリ、いわゆるSSD(Solid State Drive)を搭載したモデルも用意され、大きな注目を集...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう