サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
労働分配率を上げるという方向性は正しいと思う。内部留保という糞理論に比べれば、労働分配率論はレベル1とレベル100ぐらい違う正しい理論。尚、外注により値は変わるので、そこの補正は忘れずに。
Gim のブックマーク 2019/02/09 14:53
コラム:下がり続ける労働分配率、需要鈍化で企業の価格転嫁の妨げに労働分配率を上げるという方向性は正しいと思う。内部留保という糞理論に比べれば、労働分配率論はレベル1とレベル100ぐらい違う正しい理論。尚、外注により値は変わるので、そこの補正は忘れずに。2019/02/09 14:53
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
jp.reuters.com2019/02/08
2月8日、付加価値に占める人件費の割合である「労働分配率」が、低下傾向を続けている。企業が過去最高益を更新する中で、利益の拡大テンポほどには、賃金を上げていないためで、消費が盛り上がらない大きな要...
42 人がブックマーク・13 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
労働分配率を上げるという方向性は正しいと思う。内部留保という糞理論に比べれば、労働分配率論はレベル1とレベル100ぐらい違う正しい理論。尚、外注により値は変わるので、そこの補正は忘れずに。
Gim のブックマーク 2019/02/09 14:53
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
コラム:下がり続ける労働分配率、需要鈍化で企業の価格転嫁の妨げに
jp.reuters.com2019/02/08
2月8日、付加価値に占める人件費の割合である「労働分配率」が、低下傾向を続けている。企業が過去最高益を更新する中で、利益の拡大テンポほどには、賃金を上げていないためで、消費が盛り上がらない大きな要...
42 人がブックマーク・13 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /