黙ってCPUを利用されたから不快という人が居たとしてもそれは「"不正な"指令を与えた」こととイコールではない。"不快だから逮捕"などという頭の悪い理屈が通らなくてよかった。しかし令状を出したのも横浜地裁では。

ykhmfst2012ykhmfst2012 のブックマーク 2019/03/27 11:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【速報】コインハイブ事件、男性に無罪判決 横浜地裁 - 弁護士ドットコムニュース

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPUを使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)に対し、横...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう