タイヤのゴムの中に空気が入らない自転車は20年以上前から販売されているはずだけど、それらとは違う仕組みなのかな?同じ仕組みならカインズの自転車の作りがいい加減てことだが。

LatLat のブックマーク 2019/04/05 10:47

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「パンクしない自転車」タイヤ外れ自主回収 カインズ:朝日新聞デジタル

    ホームセンター大手のカインズ(埼玉県庄市)は4日、「キラリパンクしない自転車」シリーズ4車種をすべて回収すると発表した。1月の発売後、これまで約1200台を全国で販売したが、走っている時にタイヤ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう