民主主義≒代議制になったのは仏革命以降。抽選制こそが民主的であって選挙は寡頭制の特徴(アリストテレス)。抽選制こそ民主主義の本性であり、選挙は貴族制の本性(モンテスキュー)。柄谷行人の「入れ札と籤引き」

kusukusunokikusukusunoki のブックマーク 2019/05/21 11:43

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

いま「くじ引き民主主義」がヨーロッパで流行中、その社会的背景(吉田 徹) @gendai_biz

    いまヨーロッパでは、抽選によって議員を選ぶ「くじ引き民主主義」が注目を集めている。すでに抽選による選出が行われている例もあるというが、なぜいま「くじ引き」なのか。そもそもくじ引きと民主主義は両立す...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう