“空海は、「圓」を略しただけでなく、「菩薩」は「ササ」を上下に重ねて「」という合字で書いていた" "中国は唐代に僧侶がすでに発明していた略字で" "集団文字、場面文字の代表格であり、位相文字の典型だ”

zu2zu2 のブックマーク 2021/10/12 22:26

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

第139回 「菩薩」の略字―現代の抄物書き | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム

    「円」は元は「圓」だった。今は、神社の奉納社名簿や落語家さんの芸名など使い途が限定されてしまった。この「円」という「新字体」は、元を辿ると、平安時代に弘法大師、空海が「囗」の中に「|」だけを書いて...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう