無から有が本当なら、今ある有も無と帰すこともありうるということを考える必要があるような。

ROYGBROYGB のブックマーク 2019/09/05 22:23

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

松浦晋也 on Twitter: "ずっと訳がわからんかった経済が、やっと理解できるような気分になったのは「貨幣はエネルギーや角運動量のような保存量ではない」ことに気が付いたことだった。貨幣は政府が無から有へと発行でき、それは「経済が円滑に循環するだけの量」が必要なのだ。真に国家の借金となるのは外債だけである。"

    ずっと訳がわからんかった経済が、やっと理解できるような気分になったのは「貨幣はエネルギーや角運動量のような保存量ではない」ことに気が付いたことだった。貨幣は政府が無から有へと発行でき、それは「経済が...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう