世の中のだいたいの事は「あきらめない」「黙らない」って結構大事なんすよね。コストも高いけど。

animistanimist のブックマーク 2019/09/17 11:27

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

小島慶子 on Twitter: "世の中を変えられると思うなよ、てことを知らしめるための人事ってありますね。当てつけ人事とでも言おうか。ハラスメントや不正で職場の安全や信頼を損なった人物をこれ見よがしに重用するとか。結果、言ってもどうせ変わらない、って諦めが浸透する。権力者が批判を封じるためによくやる手法です。"

    世の中を変えられると思うなよ、てことを知らしめるための人事ってありますね。当てつけ人事とでも言おうか。ハラスメントや不正で職場の安全や信頼を損なった人物をこれ見よがしに重用するとか。結果、言っても...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう