サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
twitter.com/account_kkojima
ジェンダーがテーマの取材で「女性に意見を言われると反感を持つ読者もいるので、ご発言の語尾を"です"ではなく"ではないでしょうか"と柔らかくするのはどうでしょう」的なご提案を頂くことがままあり、炎上対策だと思うのだけど、その媒体がど… https://t.co/ttVjAlsIIF
これに対してまた「いや自分は痴漢なんかしないがその被害者ガー」と書くエネルギーを「どうしたら痴漢被害をなくせるのだろう?」に割いたら世の中はもっとマシになると思うけど、その気はないのかしら。1日頑張って、どこかにクソリプつけて気晴らししたあと、家族や恋人に優しくするのかしらね。
妖怪って、子どもたちに「いろんな体があっていい」と思わせてくれる良さがあるのに。ギャラクシー賞はジェンダー表現には無頓着なのだろうか。子どもたちにルッキズムを刷り込む罪深さに考えが至っていないのが闇深 https://t.co/oam703gkTY
ちょっとこれ!!!まじで酷すぎるからぜひ読んでください。ヘルジャパンがヘルな理由がわかります。これ記事にした記者さん偉い。昨日は #国際女性デー だっただけに💢 男だらけの財界「日本では気にならないが」 経団連幹部 https://t.co/ycjm2OnkKO
Forbes Japan の授賞式での発言なんだから、環境問題の話で誰も困惑しないでしょ。 こういう見出しをつけて、"意識高い系の話題"に対する冷笑的な態度を広め、若い女性や人気者が社会について意見を言うと叩かれる風潮を作り出そう… https://t.co/rJYpf696bQ
違います。男女平等先進国と言われる北欧でも、40年以上もの時間をかけて社会の制度を変え、ようやく平等が実現できたのです。先進国で最も男女格差が大きい日本は、特に政治経済分野で旧来の構造や習慣を積極的に変える必要があります。責めるべ… https://t.co/55SEO9giZv
世の中を変えられると思うなよ、てことを知らしめるための人事ってありますね。当てつけ人事とでも言おうか。ハラスメントや不正で職場の安全や信頼を損なった人物をこれ見よがしに重用するとか。結果、言ってもどうせ変わらない、って諦めが浸透する。権力者が批判を封じるためによくやる手法です。
こないだ中学生の娘さんを連れた女性が「うちの子、女の子だし、日本では差別があるからやっぱり外国に出そうかと思って」と真顔で話していました。ほんとにね、女子は日本で学ぶのも働くのも産むのも地獄だよね。女性活躍どころじゃないよ。 #私たちは女性差別に怒っていい
伊藤公雄さんが触れているように「成績順に採ると女性が多くなってしまう」と言う人には私も何人か会ったことがある。大手企業、難関大学の採用や採点に関わった人たち。つまりは、下駄を履いて入った男性と実力があるのに落とされた女性がいるとい… https://t.co/djYvGEyr3b
私は子供の頃、ブラックフェイスをテレビで見ても差別とは思いませんでした。ゲイのキャラクターも笑っていました。悪意なんてなかったし、周りのみんなも同じだと思っていました。けれどいろんな人との出会いがあり、そうではないと知りました。意… https://t.co/6dt0cmMwBu
会社を辞める時、当時の役員からこう言われました。「これからは君に出演料を払うのか?僕は女性に値段はつけられないなあ」。これまで自分の何に給料が支払われていたのか、実にクリアにわかりました。15年キャリアを積んでも、私は女という商品… https://t.co/tI4F6MlmNx
政権の座についたら、政治家は自分を支持した人々だけでなく、しなかった人々の暮らしにも責任を負うことになる。だから選挙活動中の候補者が、自分を支持していない人たちに対してどんな態度をとるのか、嫌な質問をされたときにどんな回答をするのかをよーく見ておくことが大事だと思う。
フランスの経済学者トマ・ピケティさんの講演を聴いてきました。年間何百億も稼ぐ人たちが何世代も富を独占し続ける世の中は確かに不平等。けど彼らのお金を国が没収するような世の中も恐ろしい。彼らが納得して資産を世の中に還元しようと思えるようなピースフルな知恵はないのかなあと考えました。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『http://twitter.com/account_kkojima』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く