「九条大路の出土で都の四辺に当たる全ての街路が確認され、794年に遷都した平安京の計画範囲が考古的に確定された」

mikawa_1964mikawa_1964 のブックマーク 2019/09/13 08:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

平安京の範囲が確定 南辺が初出土、都を囲う四辺確認 : 京都新聞

    平安京で初めて出土した羅城の土壇跡。九条大路の側溝や路面も初めて見つかった(12日、京都市南区・元洛陽工業高) 平安京の外壁「羅城」と都の南辺に当たる九条大路の痕跡が京都市南区の元洛陽工業高の発掘調...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう