コスパが悪いの、究極的には「東京の土地が高すぎるのが悪い」になるので分散しろって話にはなるのだが、分散するとそれはそれで守る地域が広域になり防災コストが上がるはずなので、最適解はどの辺にあるのだろう

fukkenfukken のブックマーク 2019/10/15 18:47

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

台風19号の翌日 稼働中の首都圏外郭放水路はこんなことになっていた「すごい」「水が入ってるとこ初めて見た」

    くもとり𓅪 @yama_sato3 【首都圏外郭放水路】台風19号が過ぎ去った翌日の見学会に参加した。過去2回見学に行ったことがあったが稼働中は初めて。70mの立坑に55mの水が溜まっていた。もしこの施設がなかったらどう...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう