芸術の皮を被った政治活動や、芸術の皮を被った悪ふざけが横行して、本来の芸術の足を引っ張っている感。/仮に立派な考えがあったとしても、説明しないと正しく受け止められない芸術は芸術としてどうなの?

tetsu23tetsu23 のブックマーク 2019/10/17 14:58

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「あいトリ」騒動は「芸術は自由に見ていい」教育の末路かもしれない(森 功次) @gendai_biz

    あいちトリエンナーレ2019が閉幕した。これほど騒ぎになった芸術祭は日ではかつてなかっただろう。話題の中心となったのは最後まで「表現の不自由展・その後」だった。もっと光を当てられるべき良い作品が多数...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう