下のコメントのリンクで最低賃金に触れてるけど、平成の30年で国立大学の学費は30万から50万になり、年金の負担も倍以上の20万円になった。ちなみに東大は一人暮らしでも学費は半額にしかなりません。やってられないわ

obitobit のブックマーク 2019/10/24 20:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

院生じり貧、奨励金のルール 日本学術振興会の「特別研究員」:朝日新聞デジタル

    歴代のノーベル賞受賞者が日の科学力の将来に危機感をあらわにするなか、研究を第一線で支える大学院生は厳しい立場に置かれている。優秀な院生に月20万円を支給する奨励制度があるが、かえって税金の負担や...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう