お詫び文にこんな箇所がるらしい→また、「表現の不自由展・その後」の出品作について、宮台真司が「エロ・グロ表現が入らず、『看板に偽りあり』です」と批判したことにも言及 https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/20354

ryuzi_kamberyuzi_kambe のブックマーク 2019/10/25 08:13

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「表現の不自由」考~補助金不交付を問う:補助金不交付は「検閲」の疑い 不自由展中止は冷静に議論を 作家・辻田真佐憲さん | 毎日新聞

    14日に閉幕した国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」。脅迫や抗議によって企画展「表現の不自由展・その後」は中止され、最後の数日間だけ再開された。中止を巡って賛成派は「作品は政治的なプロパガンダ」、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう