“映画にする行為は素片(ショット)を切断編集(カット)して一本の時空間に編み上げること。深く考えたかどうかで、娯楽イベントの羅列か、現実に異議申し立てをしつつ新しい認識や知見に至るか、の差違が発生”

yarumatoyarumato のブックマーク 2019/12/08 14:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第22回 時間と空間がつくる“映画的世界”

    片渕須直監督の映画「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」が、いよいよ12月20日から公開される。今回、劇場用パンフレットや関連書籍類には、何も関与していない(主に氷川のスケジュールに起因する)。なの...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう