後半創作物からの影響から論で語られているがその論法は危険で、逆に因果関係が広く認められないなら実在の児童ポルノでさえ持つことの詭弁に繋がる。あくまで"実在の"被写体という被害者の存在で語らないと。

nakakzsnakakzs のブックマーク 2019/12/13 17:26

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

子どもへの性被害生む児童ポルノという引き金

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう