江戸時代の消防活動は破壊消火(燃えそうな建物を壊して延焼を防ぐ)が主流だったはずです。竜吐水などの簡易ポンプはあった様ですが、放水による消火は補助的な物という考えも影響したのではないかと思います

POTPOTATOPOTPOTATO のブックマーク 2019/12/31 11:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

なぜ江戸幕府はオランダの高性能な消火ポンプを導入しなかったのか?(フレデリック・クレインス)

    いよいよ年の瀬。皆様にとって今年はどんな1年でしたでしょうか? 来年はオリパラもあり、大変にぎやかな年になりそうです。講談社現代新書も、変わらず「おもしろくて、ためになる」新書作りに邁進して参ります...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう