枝久保さんっぽいと思ったら、枝久保さんだった。ルートは知ってるし、何となくの経緯はそれぞれ聞いた事があるけど、西側の三大ターミナルから都心への複合ルートという大きな目的とは。地図解説を見ると納得。

kash06kash06 のブックマーク 2020/02/10 11:09

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

丸ノ内線はなぜ直接新宿・荻窪に向かわないのか <東京地下鉄100年史> « ハーバー・ビジネス・オンライン

    池袋から東京、新宿を経由して荻窪に至る線と、中野坂上から分岐して方南町に至る支線から構成される丸ノ内線。その利用者数は東京の地下鉄13路線中2番目に多い1日あたり137.7万人という都心の大動脈だ。そして...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう