「ピーク時に比べて4割弱減った」「可処分所得の高い正規従業員になる学生が増え、個人消費にはプラス」「働き手不足」←間違いなく労働者にとって“いいこと”だよね。あとは、それを外国人で埋め合わせするなと。

mohnomohno のブックマーク 2020/02/15 20:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

フリーター急減 小売り・外食の事業モデル岐路 - 日本経済新聞

    コンビニエンスストアなど小売りや外の現場を担ってきたフリーターが急減している。2019年には全国で140万人を下回り、ピーク時に比べて4割弱減った。卒業後に可処分所得の高い正規従業員になる学生が増え、個...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう