帰還困難区域が解除されたのは駅周辺と域外との連絡道路のみ。それが現実。現実を見たくない人達がこの写真を叩いている。https://www.pref.fukushima.lg.jp/img/portal/template02/hinanshijikuiki20200310.pdf

usi4444usi4444 のブックマーク 2020/03/15 10:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

朝日新聞 映像報道部 on Twitter: "JR #常磐線 が14日朝、9年ぶりに全線で再開しました。 東京電力福島第一原発事故 で、富岡(富岡町)-浪江(浪江町)間の20.8キロが不通でした。 写真は、大野駅(大熊町)近くの #帰還困難区域 を通る列車です。福留庸友… https://t.co/NbC8W6YlhZ"

    JR #常磐線 が14日朝、9年ぶりに全線で再開しました。 東京電力福島第一原発事故 で、富岡(富岡町)-浪江(浪江町)間の20.8キロが不通でした。 写真は、大野駅(大熊町)近くの #帰還困難区域 を通る列車です...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう