貴金属も値段が落ちてて富裕層は備えてるっぽいし、世界全体でそこまで好景気じゃなかったのに株価が高めだったし、メッキがはがれて本来の価値に戻り始めてるって感じも。資本主義の性質上、数年で持ち直すかもだが

natu3kannatu3kan のブックマーク 2020/03/17 11:17

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

NYダウ急落、過去最大の下げ幅 2997ドル安 経済活動停滞、投資家の不安収まらず - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=後藤達也】世界株安が加速している。16日の米ダウ工業株30種平均は前週末比2997ドル安の2万0188ドルに急落。12日に記録した過去最大の下げ幅(2352ドル)を塗り替えた。下げ幅は一時3000ドルを超...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう