手話が口話補助というのは、作者が学んだのが「同時法(音声+手指日本語)」だからでは?日本手話の場合、口等の表現はあくまで手話の非手指要素で、口話日本語ではないはず/その番組がどっち採用したかは知らない

sillyfishsillyfish のブックマーク 2020/04/07 21:09

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

News Up 私が記者会見でマスクができないワケ | NHKニュース

    感染の拡大防止を訴えて連日繰り返される記者会見。その脇でマスクをつけずに奮闘する手話通訳者の理由を説明した漫画がネット上で注目されています。求められているのは、人々を隔てない透明なマスクです。 (ネ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう