まずキャッシュ・ディスペンサー(CD, 現金払い出し機)が登場、続いて「預け入れ」「支払い(送金)」対応のオートマチック・テラー・マシン(ATM)が登場したため、現金「預け払い」機という呼称が定着した由。

deztecjpdeztecjp のブックマーク 2020/05/24 07:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「現金自動預け払い機」が「現金自動預かり払い機」じゃないのってなんでだろう - xyi のブックマーク / はてなブックマーク

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう