この辺の濃度とか時間的にどのくらいすれば効くかは知らないけど、基本ウィルスの細胞膜を破壊することで機能発揮しているのは共通で、不安定な次亜塩素酸なんか使わずにアルコールを薄めたやつでいいと思うけど。

goadbingoadbin のブックマーク 2020/06/02 10:18

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

学校、公共施設で次亜塩素酸水の噴霧休止相次ぐ 厚労省「濃度次第で有害」 | 毎日新聞

    5月29日に経産省が作成・公表した次亜塩素酸水の噴霧に関するファクトシート。各機関の見解などがまとめられている 新型コロナウイルスの消毒を目的に、学校や保育所、公共施設などに設置されていた次亜塩素酸水...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう