100均のタップなんてねえ…安全対策を考えたら怖くてよう使わんわ。大体ELPA買ってる。安全対策って金がかかるものなのよ。そう言ったのって真っ先に軽視して現場猫案件になるんだよな。

BartonBarton のブックマーク 2020/08/28 11:44

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

大創産業がコード付タップを自主回収 発煙や発火の恐れ

    大創産業は8月28日、ダイソー店舗で販売した一部のコード付タップを自主回収すると発表した。内部の金具にゆるみがあると、発煙や発火に至るおそれがあるという。 回収するのは「コード付タップ(2.5m、3個口、VC...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう