“個人の理解力の有無というより、共通理解・共通認識が形成されていく過程にどれだけ参加してきたかで、「世の中に置き去りにされる」かどうかがかなり決まってしまうのしれない”

ornithornith のブックマーク 2020/11/03 18:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

合理的な選択の末に、いつの間にか世の中に取り残される感覚 - やしお

    自分が10~20代の頃に、両親がパソコンを使えない、ケータイでメールが出せない、スマホが使えない、という姿を見ていて漠然と「そんなもんか」と思っていたけれど、自分自身が30代半ばになってちょっとその感覚...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう