「アンカーに「見通すことを恐れない」ライターを並べた」「主体的な情報の担い手としてのアマチュアから動員される素人への転換」「「はみ出し者」こそが権力に吸収されやすい」

ImamuImamu のブックマーク 2021/01/02 11:27

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

大塚英志が語る、日本の大衆文化の通史を描く意義 「はみ出し者こそが権力に吸収されやすい」

    太平記から漫画、模型、アニメ、ボーカロイドまで、日の大衆文化の通史を一冊ので描き切った日文研大衆文化研究プロジェクトによる書籍『日大衆文化史』(KADOKAWA)。 大塚英志氏 このでは、漫画の鳥獣...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう