OB会を叩くのはいかにもはてブらしい。アメリカでは大学生の大会も賭けの対象でその収益が各部活の運営費に回され、その仕組の上でのお気楽発言と言えなくもない。OBの寄付で成り立つ日本とどちらが清廉だろうか。

tabletable のブックマーク 2021/02/14 20:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

辞任劇に影響与えた米国のボイコフ教授、森発言を批判「組織委を男性のみの同窓会とみなしていた」:東京新聞 TOKYO Web

    【ワシントン=岩田仲弘】「森喜朗氏(83)は去らねばならない」。米国内で東京五輪の独占放送権を持つNBCテレビがウェブサイトに載せたオピニオン記事は、女性蔑視発言による森氏の東京五輪・パラリンピッ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう