生身の人間を運ぼうとするから「部屋」を作る必要があるわけで、超高密度材料を使って計算機を作り、そこに人の意識をアップロードし、それをワープドライブさせれば、そもそも中の空間とかいらないな、と思った。

hennohenno のブックマーク 2021/03/06 15:49

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

物理法則に違反しない「新しいワープドライブ航法」が提案される - ナゾロジー

    将来、人類が広い宇宙を旅することを望んだとき、光速を超える移動手段は避けることのできない必須の技術となるはずです。 アルクビエレ・ドライブは比較的現実味のあるワープのアイデアとされています。しかし、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう