先日の科学リテラシーは権威主義と言う増田の実例みたいな話。まあ、空気感染すると言うのが直感的には正しいよね。

pazlpazl のブックマーク 2021/05/19 13:08

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

COVID-19における科学者の失敗とは何か【どのようにしてここまで来たのか、飛沫・エアロゾルとは何か?・どこまで行くのか?・呼吸器系感染症伝播に関する歴史的考察|Covidの殺害を助けた60年前の科学的失敗】

    エアボーン空気感染#COVIDisAirborne#covidCO2#bettermasks @AirborneKanki Linsey Marr先生 1⃣病気の感染におけるエアロゾルの『5μm』というカットオフはどこから来たのですか? (当は『〜100μm』であるべきで...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう