「っぽさ」は音楽の技法として大事な要素で、基本的に剽窃かどうかは著作者同士、最悪裁判で決めるしかないと思ってる。ドラムパターンに著作権とか認められたら地獄やで?

kori3110kori3110 のブックマーク 2021/07/18 13:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

渋谷系のやっていたことって「サンプリング」ってレベルじゃないよ

    中村佑介のブログが炎上して「サンプリング文化を貶めている」って批判されているけど、渋谷系がやっていたことって今手法として定着しているサンプリングとはまったく違って、洋楽のメロディを無断で使って日...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう