この件に関しては批判と中傷の違いに線引きができないということと一過性のネタとして消費されてしまった「批判なき政治」という今井絵理子さんの発言との関連を考えている。

kenjiro_nkenjiro_n のブックマーク 2021/08/06 00:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「夢を信じているものは笑われる」西野亮廣のサロンにこんなにも支援者が集まる“本当の理由” | 文春オンライン

    一体、なぜここまで惹かれる人が出てくるのかさっぱりわからない。ゼロ年代のお笑いブームを牽引した芸人であり、原作・製作総指揮を手がけた映画『えんとつ町のプペル』をヒットさせた西野亮廣についてそう思っ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう