法は生まれたら適用のいわば卵膜契約(?)なので…。著作物は権利者の物がデフォで例外があると言う仕組みで、確認なしで他人のを使う時点で駄目かと。仰る件は改正で検討の為の使用が許可になる等状況は変わってますよ

TakamoriTarouTakamoriTarou のブックマーク 2021/09/03 10:50

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『『【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!』へのコメント』へのコメント

    なんかコードとかシュリンクラップ約款とかがずっと話題だった頃の初期はてなとネットの記憶があると「規約を読んでないなんてありえない」と断罪する「常識人」たちの記憶健忘ぶりも、それはそれでありえない感じ。

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう