タグ

2021年9月3日のブックマーク (58件)

  • 「政治家の欲望に基づく対応は終わりに」 岩田健太郎・神戸大学教授:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「政治家の欲望に基づく対応は終わりに」 岩田健太郎・神戸大学教授:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    なぜ岩田?と思ったが「気持ちの良いことを言ってくれる人だけが取り巻き(略)楽観的な見方やデータだけを採用(略)起きてしまった事態への対応だけ(略)感染者や自宅療養者が実際に増えてから対応(略)後手後手」はい。
  • 【ダサいことで評判の新紙幣】 → 外国人、こども、弱視者など多くの人が「読みやすい」ことを目指した結果です。

    銀行 @Bank_of_Japan_j 日銀行の公式アカウントです。日銀行ホームページの更新情報をお知らせしています。なお、災害発生時などには、必要な情報を個別に発信する場合があります。 <アカウントの運用方針>boj.or.jp/snspolicy.htm/ boj.or.jp/index.html/ 朝日新聞デジタル @asahicom 新1万円札の実物を初披露、流通は24年度上期めど asahi.com/articles/ASP91… 2024年度上期をめどに市中に出回る予定の新紙幣。 国立印刷局東京工場で印刷が始まり、新1万円札の実物が初めてお披露目されました。 紙幣のデザインが変わるのは04年以来です。 pic.twitter.com/ORIJw9DueQ 2021-09-01 21:30:02

    【ダサいことで評判の新紙幣】 → 外国人、こども、弱視者など多くの人が「読みやすい」ことを目指した結果です。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    似非でざいながフォントfontと逝ってるの理解不能だったが、UD配慮フォントに出会い大事さに気づいた。が、似非でざいな連中は結局UDダサいと逝うので、速やかに消滅しろと言う思いを新たにした所であります(安部話法)
  • アフガン女性らが異例のデモ タリバンに権利尊重求め

    アフガニスタン・ヘラートで女性たちが行った、女子教育や女性の就労を求めるデモ(2021年9月2日撮影)。(c)AFP 【9月3日 AFP】アフガニスタン西部ヘラート(Herat)で2日、女性たちが異例の街頭デモを行い、イスラム主義組織タリバン(Taliban)の支配下でも娘たちが学校に通えるならば、全身を覆う衣服「ブルカ」の着用を受け入れると訴えた。 デモには約50人の女性が参加。プラカードを掲げ、「教育、就業、安全は私たちの権利」とシュプレヒコールをあげた。 2001年に米主導の軍事作戦によって崩壊した第1次タリバン政権では、女性は教育と就業がほとんど認められていなかった。女性は公共の場でのブルカ着用を義務付けられ、男性の付き添いなしでの外出も禁止され、街頭デモの実施はとうてい考えられないものだった。 デモに参加した写真家・アーティストの女性はAFPの電話取材に対し、「私たちは、自分たち

    アフガン女性らが異例のデモ タリバンに権利尊重求め
  • コロナワクチンの予診票をブラウザから出力できるWebアプリ、学生が開発 「手書きは面倒に感じた」

    新型コロナワクチンの1回目接種数が9月1日時点で50%を超えるなど、接種が全国で進む中、個人情報や健康状態を記入する予診票をブラウザから出力できる入力フォームを現役大学生が開発し、Webアプリとして公開した。 開発したのは、中央大学1年生の尾川史典さん(経済学部経済情報システム学科、Twitterアカウントは@mizphses)。小学校3年生からプログラミングを独学で学び始め、現在はWebフロントエンド開発やデザインを趣味でやっているという。学業の傍ら、週に1回、多摩市立の小学校で小学生にタブレット端末の使い方などを教えるICT支援員としても勤務しているという。 開発のきっかけは、自身が感じた不便さからだ。接種時は事前に手書きで記入した予診票を会場に持参する必要がある。ICT支援員をしていた関係で、教職員向けの職域接種を受けた際、尾川さんは予診票のPDFファイルを編集し、PC上で記入したも

    コロナワクチンの予診票をブラウザから出力できるWebアプリ、学生が開発 「手書きは面倒に感じた」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    ↓簡単にできるのに、なぜ電子化されていないか、似たような帳票電子化ツールは山ほどあるのに誰も作っていないのか、と言う所まで頭が回した方がいいのでは。万が一の時、学生が言い訳にならん領域でリスクでかすぎ
  • 【速報】小泉環境相 菅総理に不出馬進言 涙ながらに語る(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    菅総理が自民党の総裁選挙に出馬しないと表明しましたが、小泉環境大臣は「あらゆる選択肢を提案するのが支えるものの務め」として出馬見送りも含めて進言していたことを明らかにしました。 【調査報道23時】8回着替えて5万円 コロナ補助金組織的不正受給の手口 小泉氏はこれまで菅総理の再選支持を明言し、連日1対1で会談していましたが、「現職の総理総裁が総裁選に出てぼろぼろになっては正当に評価されない」「総理にあらゆる選択肢を含めてご意見をした」などと語りました。 また、自身の今後の対応については、「菅総理とやってきたことがしっかり評価されるようにやっていきたい」とのみ答えました。 小泉氏は最後まで菅総理を支える存在で、「こんなに仕事をした政権が正当な評価を受けていない」と時折涙を見せながら悔しそうに語りました。

    【速報】小泉環境相 菅総理に不出馬進言 涙ながらに語る(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    セクシー☆小泉、立ち回り上手いなあ。セクシーが何言おうと菅義偉が動くわきゃねえ訳ですが、二階が動いてる事を察して最後の一押しメンバーに混ざって成果強調とか、風見鶏はこう出なくっちゃ。悪人細野も見習えよ
  • 自民 野田聖子幹事長代行 総裁選立候補の意欲伝える | NHKニュース

    自民党総裁選挙をめぐり野田聖子幹事長代行は3日午後、複数の自民党議員に対し立候補の意欲を伝えました。 菅総理大臣が自民党の臨時役員会で総裁選挙に立候補しないと表明したことを受け、野田聖子幹事長代行は3日午後、複数の自民党議員と会談するなどして立候補への意欲を伝えました。 野田氏はこれまで総裁選挙に女性が立候補することが望ましいと主張していて、ことし7月にも「常に準備はしている」と、たびたび総裁選挙への立候補に意欲を示していました。 野田氏は党内の派閥に所属しておらず今後、立候補に必要な20人の推薦人が確保できるかが課題です。

    自民 野田聖子幹事長代行 総裁選立候補の意欲伝える | NHKニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    いつもの。個人的には言論弾圧高市より野田だと思うのだが、東京オリパラコロナ感染拡大会長橋本聖子(キス強要セクハラした方の聖子)と間違われたりといつも損しているイメージ。特に今回は五輪があるから無理だろう
  • デジタル庁が発足したが、霞ヶ関ではパソコンのメモリ不足でワードがクラッシュし手作業で200以上のファイルを分類してるとの噂

    まるこ@元霞が関女子 @1mdIst 辞めたくて仕方ない限界公務員@霞が関(総合職)→2024年4月に民間に転職しました!! 個人のひとりごとやグチをつぶやくためのアカウントです。当かどうかわかりません。基、ネガティブで面白いことは呟けません。 通知は切っているのでお返事できないです、すみません。 まるこ@霞が関女子 @1mdIst デジ庁発足のなか、今日も霞が関の片隅で、パソコンのメモリ不足でワードが2回クラッシュして文章が全て消え、メールボックスの容量制限のためメールをひたすら削除し、去年公文書文章管理されていないフォルダを発掘してしまい、200以上のファイルを手作業で分類し直さなきゃいけなくなっています… 2021-09-03 00:14:48

    デジタル庁が発足したが、霞ヶ関ではパソコンのメモリ不足でワードがクラッシュし手作業で200以上のファイルを分類してるとの噂
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    PCはリースじゃ無いんだ。昔だと5年は長すぎると言われたが、今は性能UP鈍化してて5年でも言うほど酷い事にはならんと思うけど。Exchange 100MBは論外だなあ。メモリ無断増設禁止は普通かと。申請で許可出ないのが異常。
  • 坂上忍、固まる 菅総理不出馬でフジ政治部記者の解説に「はー…」/デイリースポーツ online

    坂上忍、固まる 菅総理不出馬でフジ政治部記者の解説に「はー…」 拡大 フジテレビ系「バイキングMORE」が3日、菅義偉首相が、この日の自民党役員会で総裁選に出馬しないことを表明。役員人事もしないと明言したと速報した。 番組ではフジテレビ政治部・鹿嶋豪心氏がリモートで解説登場。鹿嶋氏は「昨日も小泉進次郎さんは総理官邸に何度も足を運んで長時間お話していた。実は先ほど小泉さんの周辺の方にお話を聞いたところ、総裁選に出ない方がいいんではないかと時間をかけて説得していたということらしいです」と、自身の取材をもとにした解説を口にした。これに坂上は「はー…」と一瞬固まった。 鹿嶋氏は取材があることから短時間での出演で終了。突然入った驚きのニュースに、番組では当初の予定を変更し、1時間30分近く時間を割き、二階幹事長、菅総理の会見もライブで伝えるなど、総理退陣報道一色となった。 続きを見る

    坂上忍、固まる 菅総理不出馬でフジ政治部記者の解説に「はー…」/デイリースポーツ online
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    セクシー☆小泉が説得した? マジで?
  • 山崎 雅弘 on Twitter: "紙幣のデザインが、どんどん安っぽくなっていく。 全体のバランスとか、何も考えずに適当に配列したかのような素人臭さ。 国力とは、こういう仕事をきちんとできる能力のことでもある。国力の衰退を感じる。 https://t.co/rI7gDTiQwM"

    紙幣のデザインが、どんどん安っぽくなっていく。 全体のバランスとか、何も考えずに適当に配列したかのような素人臭さ。 国力とは、こういう仕事をきちんとできる能力のことでもある。国力の衰退を感じる。 https://t.co/rI7gDTiQwM

    山崎 雅弘 on Twitter: "紙幣のデザインが、どんどん安っぽくなっていく。 全体のバランスとか、何も考えずに適当に配列したかのような素人臭さ。 国力とは、こういう仕事をきちんとできる能力のことでもある。国力の衰退を感じる。 https://t.co/rI7gDTiQwM"
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    こいつだれ? と思って公式サイト見て、あー、この手の似非でざいながこの世からどんどん消滅していくと世の中はきっとよくなるのになあ、そうなるように、願っています(天皇話法)って気分になりました。
  • 河野氏が出馬の意向 自民党総裁選 - 日本経済新聞

    河野太郎規制改革相が3日、自民党総裁選に出馬する意向を固めた。周囲に伝え、立候補に必要な推薦人集めに着手した。河野氏は同日午後、所属する麻生派会長の麻生太郎副総理・財務相と会談した。総裁選への対応を伝えたとみられる。河野氏は3日、内閣府で記者団の取材に答えた。「私自身どうするか、先輩や仲間の議員とじっくり相談し、関係の皆さんといろいろ相談しながら決めていきたい」と語った。麻生氏との会談の内容

    河野氏が出馬の意向 自民党総裁選 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    そらまぁ出るよねえ。こうなると九州で黒星付いた岸田はまず無くて、本命河野、対抗ゲル、大穴高市って感じか。
  • スーパーソニック主催者「予定通り実施」 延期、来場数減「厳しい」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    スーパーソニック主催者「予定通り実施」 延期、来場数減「厳しい」:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    開催の条件は感染対策では無く、これによって発生したあらゆる損害を、自らの責任で因果関係が完全否定できなければ、無限無制限に賠償するという宣言をさせることだ。そうすれば正しく経済的判断ができる。
  • 2021自民党総裁選:菅首相、コロナ対応で迷走 ワクチンと五輪の「賭け」に敗れ転落 | 毎日新聞

    自民党総裁選不出馬について記者団の質問に答え、一礼する菅義偉首相=首相官邸で2021年9月3日午後1時9分、竹内幹撮影 菅義偉首相(72)は3日、自民党総裁選(17日告示、29日投開票)に立候補しない考えを首相官邸で記者団に表明した。 「全力でこの危機を乗り越える。皆さんのご理解とご協力をお願い申し上げます」。政府が緊急事態宣言の延長・拡大を決めた8月25日の記者会見で、菅義偉首相は後に批判を浴びた「明かりははっきりと見え始めている」という楽観論に続けて、国民に感染対策徹底や行動自粛を呼びかけた。頭を下げる首相の姿は、もはや「恒例行事」のようにも映っていた。 就任以来、宣言の発令と解除を繰り返す一方で、首相が示した「これが最後」という楽観的な見通しは何度も裏切られた。不自由な生活を強いられる国民はいらだちを募らせ、頂点に達しつつあるその不満が、菅政権の継続を不可能にした最大の要因だ。 菅首

    2021自民党総裁選:菅首相、コロナ対応で迷走 ワクチンと五輪の「賭け」に敗れ転落 | 毎日新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    国民の生命財産を賭けて五輪をやったが、せいぜい失うのは職だけ、と言うことで、これも経済の外部性の罠だよなと思う。菅義偉が自分を含む一族郎党の生命財産を賭け無限責任ならこんな悲劇は起きなかった。
  • 「大変驚いた」と小池知事 菅首相の総裁選不出馬に | 共同通信

    東京都の小池百合子知事は3日の定例記者会見で、菅義偉首相の自民党総裁選への不出馬表明について「大変驚きました。新型コロナウイルスでは企業の多い東京でワクチンの職域接種体制を作るなど積極的に進めてこられた」と述べた。 今後の政治情勢については「どの国も国難として新型コロナ対策を一番大事な政策としている状況で、どなたがリーダーになっても最重要な課題になる」と説明。次の自民党総裁にふさわしい人物像を問う質問には「私には投票権がないので、それは党の中でお決めになることだ」と述べるにとどめた。

    「大変驚いた」と小池知事 菅首相の総裁選不出馬に | 共同通信
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    流石に、東京オリパラ2年延期案を1年にした戦犯安倍晋三の隣でヘラヘラ座り、1年再延期も首相の座にしがみ付くために拒否した無能クソ野郎の政治生命が絶たれて大変うれしいです、とかは言えないか。
  • 無印良品のマイバッグに、本家そっくりのロゴを刺繍したツワモノがいる「変態すぎ」→無印で公式展示をする展開に「夢がありすぎる」

    リンク 無印良品 ジュート マイバッグB5 | 無印良品 無着色のジュート素材を使用して自然の表情そのままに、様々な用途で使えるバッグを作りました。持ち手には肩掛けにも手持ちにも便利な、クッション性のある芯材を使っています。 1

    無印良品のマイバッグに、本家そっくりのロゴを刺繍したツワモノがいる「変態すぎ」→無印で公式展示をする展開に「夢がありすぎる」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    ダイソーの刺繍糸使うあたり解ってるな。さらに焼き印のほうがもっと皮肉が効いてて良いのでは。充電器でOEM元の表示の隣に無印良品って入ってるだけで1割値段アップとか、最近は無印じゃなく"Burned"になってるよってさ
  • >中野ブロードウェイ内にたくさんのテナントを持っていて融通の効くまん..

    >中野ブロードウェイ内にたくさんのテナントを持っていて融通の効くまんだらけ側になんとか配慮してもらえないか >非常に合理的に感じるし Spank!の都合しか考えていない。 その『配慮』を受け容れた場合、禁書房は別の店舗の隣に引っ越す訳だが、Spank!の抗議のせいで禁書房に隣に来られたその別の店舗の都合はどうなる。 「うちの店の隣は成人向け店舗はふさわしくない」なんて事をどこかの店が言い出したら、当然他の店だって同じ事を言い出して、爪弾きにされ続ける成人向け店舗はこの世に存在できなく成ってしまう。 >ファッションという表現は守らなくていいのか。 >なぜ共存を促さないのか。 偏屈にも共存を拒んでいるのはSpank!側。 あなたはまるで隣に成人向け店舗が在るとファンシーショップが存在できないかの様に考えているがそんな訳は無い。禁書房は全然ファッションという表現を排撃していない。 隣に何の店が建

    >中野ブロードウェイ内にたくさんのテナントを持っていて融通の効くまん..
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    一度断られたら他でも断られるかも知れないから、って理論を適用したら、あらゆる交渉ごとは破綻するし、誰も幸せにならないと思うけども。他の所でも駄目と言われたらここにさせてくれ、と言う話ならばともかく
  • 河野氏・石破氏、出馬を検討 自民党総裁選 - 日本経済新聞

    菅義偉首相が退陣する意向を固めたのを受け、河野太郎規制改革相は自民党総裁選への出馬を検討する見通しだ。石破茂元幹事長は3日、検討する考えを示した。総裁選にはすでに岸田文雄前政調会長が出馬表明している。高市早苗前総務相も出馬をめざす。河野氏はこれまで自身の出馬について「まずワクチン接種、今の仕事をしっかりやりたい」と述べてきた。石破氏は衆院選前の首相交代に慎重な考えを示してきたが、3日国会内で記

    河野氏・石破氏、出馬を検討 自民党総裁選 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    河野も出るか。すると岸田、高市、ゲル、河野のよつどもえ。毎回出てくる野田も復活を考えてるかどうかで5人。流石にセクシー☆小泉は出てこないな。
  • デジタル庁事務方トップ石倉デジタル監 画像サンプル無断使用 | NHKニュース

    デジタル庁の事務方トップにあたる「デジタル監」に就任した石倉洋子氏が自身のウェブサイトで、インターネット上の画像サンプルを無断で使用していたことがデジタル庁などへの取材でわかりました。 無断で画像のサンプルが使用されていたのは、石倉デジタル監が個人で運営しているウェブサイトです。 ことし2月以降の記事を確認したところ、写真やイラストなどの画像を販売するサイト「PIXTA」が公開していたサンプル画像が少なくとも3枚使用されていました。 「PIXTA」の運営会社はサンプル画像を無断で使用することは利用規約違反にあたるとして、石倉デジタル監に対して画像を取り下げるよう伝えたということです。 デジタル庁によりますと、これに対して石倉デジタル監は「全く私の不注意で申し訳ありません」と謝罪し、ウェブサイトを非公開にしたということです。 デジタル庁は「今後、このようなことがないようにしたい」とコメントし

    デジタル庁事務方トップ石倉デジタル監 画像サンプル無断使用 | NHKニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    これを機会に、IT人材界隈の異様なまでの知的財産権軽視、意識のなさを改善する運動をちゃんとやってほしい。情報こそが価値を持つIT分野の基礎中の基礎として、もう一度啓蒙活動を。
  • 一般人のコロナ謎ルール一覧

    ・家族とだったらマスクなしで外してもいいと思っている ・会社内だとマスクなしでいいと思っている ・豪華な事じゃなければ会じゃないと思っている ・県を超えずに地元のなかだったら移動してもいいと思っている ・なぜか屋外でマスクして、屋内でマスクを外す ・コロナをうつしてくる危険があるのは他人だけ、知り合いはうつしてこないと思っている

    一般人のコロナ謎ルール一覧
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    高価な食事が会食は実際にいたわ…。知り合いはうつして来ないって、そうだとは言わないんだろうけど、正常性バイアスにやられてそう思っているとしか見えない行動を取る人はいる。知り合いに会うとマスク外したり
  • 石破氏、総裁選への出馬検討 「全く新しい展開」 - 日本経済新聞

    菅義偉首相の退陣表明を受け、自民党の石破茂元幹事長は3日、党総裁選への出馬を検討する考えを示した。「全く新しい展開になった。何が日自民党のために取るべき道か、同志とも相談しながら、しかるべき時に結論を出したい」と述べた。党総裁選への対応を問われ、国会内で記者団の取材に答えた。石破氏はこれまで衆院選前の首相交代に慎重な考えを示してきた。衆院選前に臨時国会を開いて新型コロナウイルス対策に必要な

    石破氏、総裁選への出馬検討 「全く新しい展開」 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    この調子だと出るし、20人ぐらい集まるな。すると岸田、高市、ゲルはほぼ確定として、下村、河野あたりがどう動くかか。セクシー小泉が出てきたらおもしろいな(※真顔で
  • anond:20210902135525 長年のSpank!の客だからこの記事イライラした。 Spank!の情報に..

    anond:20210902135525 長年のSpank!の客だからこの記事イライラした。 Spank!の情報に関して全部間違ってるんだがにわか? >ざっくり言うと80年代カルチャーオタク向けの古着屋だ。 Spank!がオタク向けになったのは中野以降で高円寺の頃は昭和レトロ要素すらなかった >店名の由来はおはようスパンク!という昔の少女漫画から これってソースある? 高円寺の頃のSpank!は80'sのアメリカ要素が強くてセクシーさも意識していたしスタッフのハンドメイドブランドの名前はCrazy bunnyだし渋谷の姉妹店はSpank me!って店名なんだから間違ってるのは増田の方 少なくともSpank!が出来た頃はおはようスパンク!のおの字もなかったからな >クリィミーマミ等の魔法少女アニメやアイドルの衣装、昭和レトロの雰囲気 これが出てきたの中野以降 元々Spank!はアメリカ80'

    anond:20210902135525 長年のSpank!の客だからこの記事イライラした。 Spank!の情報に..
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    参考になる。  増田には是非ちゃんとした解説記事を書いてほしい。読みたい。
  • 中国「共同富裕」に向けアリババ1.7兆円投入へ 指導部に追従 | NHKニュース

    中国の習近平指導部が、企業に寄付などを促し貧富の差を是正する「共同富裕」という目標を掲げる中、ネット通販最大手のアリババグループは、この目標に貢献するため、2025年までに日円で1兆7000億円を投入する方針を示しました。 中国の習近平指導部は先月開いた会議で、貧富の差を是正し、すべての人が豊かになる「共同富裕」を目指すという目標を掲げ、所得の高い人や企業に寄付などを促す方針を示しました。 こうした中、中国メディアは2日、ネット通販最大手のアリババグループがこの目標に貢献するため専門の組織を設置して、2025年までに日円で1兆7000億円を投入する方針だと伝えました。 今後、支援が行き届いていない地域のデジタル化を推進することや、基金を設立して「共同富裕」の理念を体現するモデル地区の建設などを支援していくということです。 このほかにもIT大手の「テンセント」が、所得の低い人を支援するた

    中国「共同富裕」に向けアリババ1.7兆円投入へ 指導部に追従 | NHKニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    税金にすると自分らも金を出さなきゃいけないので、寄付ということにして、強制的に寄付させるメソッドなのだろうか。これ、寄付文化などと言われる欧米でも同じ構図だと思うんだが。税金できちんと平等にとれよ
  • 「国は本気の痴漢対策を」高校生たちが署名活動|NHK 首都圏のニュース

    痴漢の被害があとを絶たない中、安心して電車通学できる環境を作って欲しいと、新学期にあわせて高校生たちが政府に格的な対策を求める署名活動を進めています。 若者の政治参加を進めようと高校生や大学生などが中心となって活動している「日若者協議会」は先月上旬からオンライン上で政府に痴漢の対策を求める署名活動を行っています。 会見したメンバーの1人、高校3年生の女子生徒は、クラスの女子の半分が電車内などで痴漢被害にあっていた例を挙げ、認知される件数より実際の被害は多いとして、「『被害を訴えてもしかたがない』とか、『誰が犯人か分からない』と泣き寝入りをする人が多いが、諦めてはならない社会問題だ。国は気の痴漢対策に乗り出して欲しい」と訴えています。 要望では、痴漢の実態把握のための調査を行うことや、痴漢や性犯罪にあった際の対応方法について教育現場で教えること、再犯率の高さが指摘されているとして、加害

    「国は本気の痴漢対策を」高校生たちが署名活動|NHK 首都圏のニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    よいこと。だけど、こういったソフト的な対応以外に、恐らく高校生ではなかなか発想しない、ハード的な対応は大人側できっちりと付け加えていきたい。防犯カメラや公共交通の混雑緩和、街灯設置など死角の撲滅。
  • はてなに蔓延るバカの壁問題

    バカの壁という言葉が昔流行った。 情報化社会の黎明期、人同士のつながる量が加速度的に増えていくことで可視化された問題の一つだ。 当時は言葉の響きだけが独り歩きして、そのものをちゃんと理解できた人は少なかった。 その反応は大きく分けて2つ。 「自分の言いたいことをはっきりと言ってくれた」と肯定的な反応と、「バカとはけしからん。人は言葉でわかりあえるに決まってるだろう。」と否定的な反応だ。 しかし、その反応のどちらもがこの言葉に対して大きな勘違いをしていた。 それは、「自分の話が相手に伝わらない理由は、相手がバカだからであり、そこに越えられない壁=バカの壁があるから」という理解で読み解いてしまったことだ。 しかし、バカの壁の質は違う。 「人は自分の話が相手に通じなかったとき、相手がバカだと決めつける性質がある。」ことこそが、当の意味でのバカの壁の存在を意味している。 しかもこの時、聞き手

    はてなに蔓延るバカの壁問題
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    馬鹿の壁についてはその通りで、あれはそう言うものが存在することを認識するべきだという事なんだが、それに対してこの後半の増田は、まさに前半で自分で書いたことを再現しているように見える訳だが。同族嫌悪?
  • 「現実は思ってたよりもファンタジーなのかも」チェコのプラハ城内にある『錬金術師の工房』がとてつもなく中二心をくすぐる

    しめ鯖@7刷目&2刷目「異世界に一番近い場所1・2」+4月7日 異世界まぁけっと @zz_saba 「錬金術」・・・と聞いて胸ときめかない中二はあんまいないと思うんですけども。 チェコのプラハ城内にある「錬金術師の工房」を見た時、器具や風景のあまりの認識離れした光景にただただ絶句したのですよ。 現実も思ってたよりファンタジーなのかもですねぇ。 #Distantworlds_sb pic.twitter.com/BCyi2Lf6zx 2021-09-02 19:27:26

    「現実は思ってたよりもファンタジーなのかも」チェコのプラハ城内にある『錬金術師の工房』がとてつもなく中二心をくすぐる
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    ヨーロッパで行ってみたい国は?と言われたら今はチェコ。いいなあ。行ってみたい。 研修に行くなら間違いなくドイツなんだけれども。
  • 電池いらずの「プラレール」登場 62年の歴史で初

    タカラトミーは9月3日、電池を使わず電動走行する「プラレール」を発表した。「E5系新幹線はやぶさ」と「E6系新幹線こまち」を各4180円(税込)で10月21日に発売する。 車体を床やテーブルの上で前後に動かし、車輪を回転させると発電する。約30秒間のチャージで正円に組んだレールを5周から6周、電動走行するという(約7m)。 手転がし時は前進/後進どちらでも発電する。子どもの手の力だけで必要な電力を作り出すため、効率的な発電機構を新たに開発した(特許出願中)。 タカラトミーは「プラレール62年の歴史で初めて電池なしで電動走行する車両。子どもが自分自身でエネルギーを生み出す喜びを得られる」としている。 関連記事 「トミカDIY」発売 電動ドライバーで組み立て・分解 第1弾はクルマ←→ジェット機 電動ドライバーを使って組み立てたり分解したりして遊べる「トミカDIY」登場。第1弾は「キャリアカー」

    電池いらずの「プラレール」登場 62年の歴史で初
  • 子どもが出来たので仕事をください|ヨッピー

    こんにちは。 「あわてる乞はもらいが少ない」の「あわてる乞」ことヨッピーです。 ヤッP~~~~! なんと、子どもが出来ました~~~~! ピースピース! 出産予定は10月です! もう性別もわかってて男の子なのですが、「どうせなら、かっこよくて強そうで、かわいい名前がいいな」と思いましてね。 僕の苗字は「豊田」なので「豊田 獄門寺鬼定ピロティ(ごくもんじおにさだぴろてぃ)」とかそういう名前にしようかと思ったんですけど、奥さんに「殺すぞ(意訳)」とマジギレされたのでたぶん普通の名前にします。「豊田 バイク」とかそんな感じの名前にしようかな。早そうだし。 そんなわけで子どもを育てるにあたっての教育方針は「野生児に育てる」というものでして、子どもが産まれたあかつきには川に暮らし、野山を駆け巡り、最終的にはトラを素手で屠(ほふ)るレベルの野生児に育てようと思っております。「とうちゃん!今晩のメシだ

    子どもが出来たので仕事をください|ヨッピー
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    おめ。   とりあえず無茶苦茶九州に行きたくなる記事を量産してほしい。コロナ後に絶対に九州に遊びに行くと決めているので。
  • 発達障害の息子のために母が自作した"猫のノート"本人だけでなく、支援者も困らない愛と理解の深さが分かる一冊にグッと来る。

    Yakkun @yakkun33 駅の近くで息子の大切な「のノート」を拾って下さった方ありがとうございました!駅員さんから電話があって無事手元に届きました。これが無いと1人で登校が出来ないので大変助かりました!ここに書いても伝わらないかもだけど、当に当にありがとうございました‼️ #おとしもの #発達障がい pic.twitter.com/OoTcEWx0va 2021-09-01 09:46:59

    発達障害の息子のために母が自作した"猫のノート"本人だけでなく、支援者も困らない愛と理解の深さが分かる一冊にグッと来る。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    これはすごい。 作り方もあるのもすごい。あとLINEスタンプもよい。 と思ったら自作のLINEスタンプの方が先にあって、それを使って作ったのか。ほへー。つまりLINEスタンプの物理版。これは色々応用が利くのでは。
  • 「フジロック‘21」開催して良かったのか悪かったのか、ファクトベースで検証する(常見 陽平,萩本 良秀) @gendai_biz

    いまだにモヤモヤしている。今年の「フジロックフェスティバル」のことだ。開催するべきだったのか。安全な開催だったといえるのか。私はオンライン視聴で楽しんだのだが、実はこれすら偽善ではなかったのか。 例の愛知県でのヒップホップイベントが、酒類の提供、密すぎる空間、大声で叫ぶ観客などの問題で大炎上し、「フジロックはマシだった」との声があがっている。もっとも、だからフジロックは正しいというのも違う。 フジロックに関する記事は、批判的なものから肯定的なものまで多数、掲載されたが、やはりまだモヤモヤする。当のことを知りたい。 そこで私は会社員時代の先輩であり、フジロック常連で今年も全日程に参加した萩良秀氏に急遽、話を聞いた。萩氏は大手旅行サイトやエンタメサイトの編集長を務め、現在もインバウンド観光に関する仕事を続ける、観光分野の専門家である。 可能な限りの客観的な事実、現場で起こったことをもとに

    「フジロック‘21」開催して良かったのか悪かったのか、ファクトベースで検証する(常見 陽平,萩本 良秀) @gendai_biz
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    ズブズブの参加者の印象論ポジショントークをファクトベースとか言う馬鹿げた話。恥を知れよ。今の真実は、ミクロは主催者が調査責任を放棄しており不明、マクロでは非常事態で多数の人が感染し死んでいるという事
  • 別府の教会で45人のクラスター 合唱など原因?想定外の事態に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    別府の教会で45人のクラスター 合唱など原因?想定外の事態に:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    外国だと初期の頃からクラスタ出まくっていて、その反動かオンラインミサの需要が高まりまくってその関係のコミュニティに協会の神父牧師やら宗教系の人が出没しまくってカオスだった訳だが。
  • 次期連合会長、運輸労連・難波氏が最有力に 内部委が推薦の方向:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    次期連合会長、運輸労連・難波氏が最有力に 内部委が推薦の方向:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    日通出身の現副会長で、運輸労連は主に自動車陸運会社の労働組合の模様で、立憲国民相乗りの中途半端な感じではなく、明確に立憲のみを支持。UAゼンセンや自動車労連などが国民民主と言われる中で彼がなる意味とは
  • 「平家物語」初のTVアニメ化。FODで15日より先行配信、放送は'22年1月

    「平家物語」初のTVアニメ化。FODで15日より先行配信、放送は'22年1月
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    FOD先行配信も含めて実験なんだろうけど、今までのパターンからすると、この手の事をやると話題性が分散して総じて盛り上がらず、作品人気が微妙になる感じだけど大丈夫だろうか。商業的利益が上回ってりゃいいけど
  • 「コロナ対策に専念したいと不出馬」 二階氏、菅首相辞意の理由説明 | 毎日新聞

    自民党の二階俊博幹事長は3日、菅義偉首相が党総裁選に立候補しないと表明したことを明らかにした。二階氏は「菅総裁からコロナ対策に専念したいとのことで、不出馬の表明があった」と述べた。 首相が検討していた党役員人事は撤回し、二階氏ら党4役は9月末の任期満了まで務める。二階氏は今朝、首相から党部で不出…

    「コロナ対策に専念したいと不出馬」 二階氏、菅首相辞意の理由説明 | 毎日新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    二階と首相二人だけで会ってた会談の内容が好き放題リークされて報道されてたのに、正直びっくりしたもねーもんだなあと思いました。くわばらくわばら
  • Android 11搭載の6型/7.8型カラー電子ペーパー端末。ペン入力も可能

    Android 11搭載の6型/7.8型カラー電子ペーパー端末。ペン入力も可能
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    値段一桁間違ってる気がしたがそうじゃないのか。
  • 「首相が不出馬?」突然の会談、永田町は騒然 よぎった1年前の記憶:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「首相が不出馬?」突然の会談、永田町は騒然 よぎった1年前の記憶:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    この時決まっていて、事前リークがあって予定稿を準備していきなり詳報出したのが日経(↓テレ東も日経)産経、読売、詳報は後追いになったのが朝日、毎日だった。と言う所でやっぱりこりゃ震源地は二階だよな。
  • 菅首相、自民党総裁選に立候補せず 9月末で首相を退任する意向:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    菅首相、自民党総裁選に立候補せず 9月末で首相を退任する意向:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    朝日の速報は11時55分でこれが12時20分だから予定稿では無いな。毎日も似たようなもんだが、産経、日経、読売は速報時点でいきなり詳細解説付けた記事出してて予定稿があったっぽい。この違いはなんとも興味深い
  • 菅首相退陣へ 総裁選への出馬見送り表明 - 日本経済新聞

    菅義偉首相は3日、退陣を表明した。17日告示―29日投開票の自民党総裁選への出馬を見送る。6日に予定していた党の執行部人事は取りやめた。人選が行き詰まり、政権運営の継続が難しくなったとみられる。総裁選は首相以外の候補が争う。首相は3日午後、首相官邸で記者団に新型コロナウイルス対策と総裁選の選挙活動を巡り「両立できない」と述べた。「感染拡大を防止するために専念したい」と強調した。来週に記者会見を

    菅首相退陣へ 総裁選への出馬見送り表明 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    11時53分と朝日の速報より早いのにこの長い記事。完全に予定稿だ。最後に解散で任期満了より選挙を遅らせる憲法のバグ利用で11月選挙の話が出てる。そう考えると、この間の加藤への可能か質問は完全にフラグだったと
  • 菅首相 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任へ | NHKニュース

    菅総理大臣は自民党の臨時の役員会で今月行われる自民党総裁選挙に立候補しないことを表明しました。これにより今月末に総裁としての任期が満了するのに伴い、総理大臣を退任することになります。 自民党は3日午前11時半すぎから党部で臨時の役員会を開き、およそ10分ほどで終了しました。 出席者によりますと、この中で菅総理大臣は「新型コロナウイルスの対策に専念したいので総裁選挙には立候補しない」と述べ、今月17日告示、29日投開票の日程で行われる自民党総裁選挙に立候補しないことを明らかにしました。 これにより今月末に総裁としての任期が満了するのに伴い、総理大臣を退任することになります。 また、来週6日に行いたいとしていた党役員人事についても実施しない考えを示しました。 そして菅総理大臣は午後、総理大臣官邸で記者団に対し「先ほど開かれた自民党役員会で私自身、新型コロナ対策に専念をしたいという思いの中で、

    菅首相 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任へ | NHKニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    ひとまず、良かった。株価も上がるなど概ね好意的に捉えられている模様。これで日本が良い方向に進んでくれることを願う。
  • 「本物の社畜」が生まれようとしている - シロクマの屑籠

    www3.nhk.or.jp 今週、NHKのサイトで"在宅勤務中も禁煙"を求める企業の動きについての報道があった。野村ホールディングスは、出社している社員に加えて在宅でリモートワークしている社員にも、就業時間中は禁煙を求めるのだという。 こうした動きは社員の健康の維持と生産性向上を図るねらいがあるとのことで、イオン、カルビー、味の素なども似たような取り組みをしているという。そして働く人の健康づくりを重視した企業経営は「健康経営」と呼ばれ、経済産業省も後押ししている。 健康と生産性の名のもと、社員は飼い殺されるのか しかしこれは、社員の自由や裁量を奪うものではないだろうか。 企業が営利を求める以上、社員に生産性を期待すること自体はわかるし、その延長線として社員の健康に目を向けるのも自然な成り行きにみえる。しかし、ある社員にとって何が生産性を向上させるのか、それとも向上させないのかは個人差の大

    「本物の社畜」が生まれようとしている - シロクマの屑籠
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    タバコで生産性が落ちる事、アルコールぐらい常識では。古典的な研究ですが。たばこを吸う前と後でテストを受けさせる実験で、喫煙により7~12%点数が落ちたとか多数ありますよね。他の疾患と混同もミスリードでしょ
  • Yoko Ishikura on Twitter: "石倉洋子です。全く私の不注意でした。お詫びします。大変申し訳ありませんでした。至急対応いたします。 https://t.co/SYIahsdSqS"

    石倉洋子です。全く私の不注意でした。お詫びします。大変申し訳ありませんでした。至急対応いたします。 https://t.co/SYIahsdSqS

    Yoko Ishikura on Twitter: "石倉洋子です。全く私の不注意でした。お詫びします。大変申し訳ありませんでした。至急対応いたします。 https://t.co/SYIahsdSqS"
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    これを切っ掛けにデジタル庁として、ネットに蔓延る知的財産権軽視、デットコピー海賊版はもちろん、カジュアルな権利違反などの問題にも取り組んでほしい。まずはIT人材界隈の意識の低さの改善から。
  • 一等兵 on Twitter: "誰か教えてほしいのですが、いつから日本は消費税?が50%になったのでしょうか? https://t.co/ABRi1HQuqe"

    誰か教えてほしいのですが、いつから日は消費税?が50%になったのでしょうか? https://t.co/ABRi1HQuqe

    一等兵 on Twitter: "誰か教えてほしいのですが、いつから日本は消費税?が50%になったのでしょうか? https://t.co/ABRi1HQuqe"
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    どうしてこうなったのか。チェーン店で高額転売防止に一定以上の値付けをシステムで規制しているが、各種税法対応で税率部分が自由に設定できてしまう、みたいな話とかかな。後で決算が破綻しそうだが
  • 強い痛み止めが米国で問題に オピオイドクライシス(独協医科大学病院麻酔科 山口重樹教授)

    「オピオイド鎮痛薬」と呼ばれる麻薬系の強力な痛み止めをめぐり、米国では不適切な使用で死亡者が出るなど社会問題となっている。「オピオイドクライシス」について独協医科大学病院(栃木県壬生町)麻酔科の山口重樹教授に聞いた。 ▽年4万人以上が死亡 医療機関処方の鎮痛薬には幾つかの種類がある。このうちモルヒネに代表されるオピオイド鎮痛薬は、国内でもがんの痛みや慢性的な腰痛などで他の鎮痛薬の効果が不十分な場合に使用が検討される。山口教授は「医療には必須の薬で、正しく使用すれば多くの患者の身体的な痛みを緩和できる」と強調する。 しかし、米国では依存や乱用が問題となっており、2016年以降、オピオイド鎮痛薬が原因で毎年4万人以上が死亡している。「手術後などの急性痛の緩和に処方され、使用されずに余ったオピオイド鎮痛薬が患者の自己判断で頭痛や生理痛に使われたり、他人に渡されたりしている」 自己判断で使用を繰り

    強い痛み止めが米国で問題に オピオイドクライシス(独協医科大学病院麻酔科 山口重樹教授)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    オピオイドに限らず痛み止めはちゃんと使わないと…。腰痛で救急搬送、強い痛み止めが処方→尿意が解らなくなりおむつ→自信喪失でデイ拒否という例知ってる。幸いデイの担当が気づいてセカンドオピニオンできたが
  • 同人誌がうれない

    先月は84冊だった。 えっちなやつでランキング上位にもなると18000売れてるんだが。 まあね、わかるよ。 絵。おちんちん、あるいは心の中のおちんちんが反応しない絵なんだ。どうやったらみんなのおちんちんが反応して買いたくなる絵が描けるんだろうか。 値段は600円でお手頃価格。330円の利益で27000円なあ。このお金で絵のアドバイス受けにいって作品作っての繰り返し。 寝てる間に絵心アップして今月から1万冊売れるようにならねえかな。

    同人誌がうれない
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    画像も貼らずにスレ立てとな?(AA略  と言っても貼るわけも行かないだろうから、戦略的な事だと、サイトのセールに旧作投入する、カテゴリを正しく設定、説明文やサムネを工夫など王道戦略はやはり効く模様ですよ
  • 古典「平家物語」をアニメ化!山田尚子×吉田玲子×高野文子×サイエンスSARUで

    「平家物語」は琵琶法師により語り継がれた、平家一門の繁栄と衰亡を題材にした軍記物語。アニメでは河出書房新社より出版されている古川日出男訳を底としている。監督を山田尚子、脚を吉田玲子、キャラクター原案を高野文子、音楽を牛尾憲輔が担当。古川の小説「平家物語 犬王の巻」が原作の劇場アニメ「犬王」を手がけるサイエンスSARUがアニメーション制作を務める。発表と併せて、アニメのPVも公開された。 舞台は平家一門が権力・武力・財力あらゆる面で栄華を極めようとしていた時代。亡者が見える男・平重盛が、未来が見える琵琶法師の少女・びわに「お前たちはじき滅びる」と予言されることから物語は動き出す。びわ役を悠木碧、平清盛役を玄田哲章、その長男・重盛役を櫻井孝宏、重盛の妹・徳子役を早見沙織が演じるほか、千葉繁、井上喜久子、入野自由、小林由美子、岡信彦、花江夏樹、村瀬歩、西山宏太朗、檜山修之、木村昴、宮崎遊、

    古典「平家物語」をアニメ化!山田尚子×吉田玲子×高野文子×サイエンスSARUで
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    おおおお
  • 教授が送った叱責の全員メール うつ病になり、おねしょした女子学生:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    教授が送った叱責の全員メール うつ病になり、おねしょした女子学生:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    「教授は大学時代からずっと同じ研究室に所属(略)閉じた世界でずっと生きてきた(略)外の社会を経験すれば、過度に厳しい教育方針では人がついてこないと学ぶ」はい。大学は外部交流を進めよう。蛸壺化は誰もが不幸
  • 元築地の仲介人が「ウニは天然より養殖をすすめる」ワケ 養殖のほうが美味しいパターン、実はけっこうある

    築地市場人の海グルメ @tsukiji_Mom ウニをお友達にすすめるとき『天然』より『養殖』をすすめるには訳がありまして…ウニはね海の中にタイヤがあればそれべるという位の雑…なので美味しい昆布だけをたっぷり与える!なんて、エサの管理ができると…ふっくらとした身は甘みは倍増、臭み激減…いいこと尽くし✨ #ウニ選び方 pic.twitter.com/sTh6uW0hLb 2021-09-01 12:05:54 築地市場人の海グルメ @tsukiji_Mom 甘味が強い養殖ウニ、昔は高価だったなぁ最近は買い易くなったなと豊洲仲間達…一般に養殖モノは安い!のイメージがあるので意外ですよね…『磯焼け』で海藻がなくなり痩せたウニが大発生、養殖技術の発展は嬉しいことですね…餌が豊富な美しい海の天然ウニはもちろん甘くとろける美味しさです😌 pic.twitter.com/qXNCRUjabL 20

    元築地の仲介人が「ウニは天然より養殖をすすめる」ワケ 養殖のほうが美味しいパターン、実はけっこうある
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    ブリやヒラメなんかも養殖の方がおいしいし、餌を工夫した特殊な物もあったりするよね。完全養殖マグロを一度いただいた事があるけどおいしかった(ただし天然本マグロほとんど喰ったこと無いので比較はできません
  • 伊藤遼|PIXTA on Twitter: "おそらく今日、ストック界隈で話題に出まくるとおもうので先に共有...ご本人およびデジタル庁の窓口にはご連絡を差し上げました。 @digital_jpn デジタル空間上における著作権保護、著作物の適切な利用啓蒙について、ぜひ一緒に… https://t.co/mf8AF5jBZT"

    おそらく今日、ストック界隈で話題に出まくるとおもうので先に共有...ご人およびデジタル庁の窓口にはご連絡を差し上げました。 @digital_jpn デジタル空間上における著作権保護、著作物の適切な利用啓蒙について、ぜひ一緒に… https://t.co/mf8AF5jBZT

    伊藤遼|PIXTA on Twitter: "おそらく今日、ストック界隈で話題に出まくるとおもうので先に共有...ご本人およびデジタル庁の窓口にはご連絡を差し上げました。 @digital_jpn デジタル空間上における著作権保護、著作物の適切な利用啓蒙について、ぜひ一緒に… https://t.co/mf8AF5jBZT"
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    大人な対応をしている。仏の顔も三度までと心得て今のうちにきちんと対応をしてほしい。それで、楠や小寺・津田らのような連中に耳を貸さず、情報こそが価値を生むITで正しい知的財産の啓蒙をしてほしい。
  • 『『【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!』へのコメント』へのコメント

    なんかコードとかシュリンクラップ約款とかがずっと話題だった頃の初期はてなとネットの記憶があると「規約を読んでないなんてありえない」と断罪する「常識人」たちの記憶健忘ぶりも、それはそれでありえない感じ。

    『『【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!』へのコメント』へのコメント
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    法は生まれたら適用のいわば卵膜契約(?)なので…。著作物は権利者の物がデフォで例外があると言う仕組みで、確認なしで他人のを使う時点で駄目かと。仰る件は改正で検討の為の使用が許可になる等状況は変わってますよ
  • 『【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!』へのコメント

    政治と経済 【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!

    『【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!』へのコメント
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    ↓ 1.正しく権利処理する(ちゃんと契約する、CC等を使う等) 2.引用要件を満たす 金がある人は契約しよう。予算無い場合はCCだけ検索とかも一応できるよ。引用は出展明示等は少なくとも必要。透かしやロゴは出展じゃない
  • スマホからCOCOAをアンインストールした - ただのにっき(2021-08-30)

    ■ スマホからCOCOAをアンインストールした あいかわらずスマホのストレージがパンパンなのにいい感じの次期主力戦闘機が決まらず困っている状況なので、いらないアプリは見つけ次第消すことにしているのだけど、今日はCOCOAこと「新型コロナウイルス接触確認アプリ」を削除した。 ワクチン2回目の接種から今日でちょうど2週間たって(いわゆる「フルチン」状態)、まだ感染対策は継続するものの、感染そのものを極度に怖がる必要はもうなさそうというのがある。仮に感染した側になっても、もう保健所もCOCOAを利用してないなんて話もあるし。 そもそも、COCOA側がもうまったくアップデートされなくなってしまい、デルタ株の感染力を考慮した「接触の再定義」が必要なのにそれもないときては、もうアプリの存在価値そのものがなくなったと判断していいだろう。 唯一の心配はCOCOAのインストールを前提としたリアルイベントの存

    スマホからCOCOAをアンインストールした - ただのにっき(2021-08-30)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    たかだか80MBぽっちを節約するためにアンインストールとか、ちょっと理解に苦しむ。そんなにスマホを使いこなせてないの? スマホ教室に行った方がいい。純粋に思想的にアンインストールします、の方がまだマシ。
  • 光触媒「発見者」藤嶋昭氏と研究チーム、中国・上海理工大に移籍 | 毎日新聞

    光で化学反応を起こす「光触媒」を発見し、ノーベル賞候補にも名前が挙がる藤嶋昭・東京大特別栄誉教授(元東京理科大学長)が8月末に、自ら育成した研究チームと共に中国の上海理工大に移籍した。同大は今後、藤嶋氏を中心とした研究所を新設する。 財源不足などにより日の研究環境が悪化する中で、産業競争力にも直結する応用分野のトップ研究者らの中国移籍は、日からの「頭脳流出」を象徴する事例とも言えそうだ。 上海理工大の発表によると、藤嶋氏と研究チームは専任職として勤務する。同大は今後、藤嶋氏のチームの研究を支援するプラットフォームとして、光触媒に関連する国際的な研究所を学内に設置する計画だ。

    光触媒「発見者」藤嶋昭氏と研究チーム、中国・上海理工大に移籍 | 毎日新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    国際人材交流の寒天から、こう言うことが起こっても、外国の優秀な人材が日本に迎えることができていれば問題ないのだが、そちらはどうなんだ。ついぞ聞かないが…
  • 営業車も点呼・アルコール検査義務に 白ナンバー業務車の「責任」法令改正で厳格化へ | 乗りものニュース

    一定台数以上のクルマを仕事で使う事業所にも、運輸や物流業と同様の「点呼」「アルコールチェック」を義務付けることを盛り込んだ道路交通法施行規則の改正案が国家公安委員会で了解されました。影響はあらゆる業種に及びそうです。 緑ナンバー業種と同様の「点呼」などを全ての業種に 国家公安委員会は2021年9月2日(木)、警察庁から提示された道路交通法施行規則の一部を改正することを了解しました。法人をはじめとする団体が、自動車を一定台数保有する場合に、負うべき運行管理の規制が強化されます。 一定台数以上の白ナンバー営業車などを保有する事業者へ、点呼やアルコールチェックが義務化される(画像:写真AC)。 いわゆる「緑ナンバー」の運送業などではない、「白ナンバー」車の運転責任は、運転者だけにあると思われがちですが、所有者である企業や団体にも及ぶ場合があります。道交法は、乗用車なら5台以上を保有する団体などを

    営業車も点呼・アルコール検査義務に 白ナンバー業務車の「責任」法令改正で厳格化へ | 乗りものニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    義務にしてくれた方が展開しやすいのでありがたい。アルコール検出器は、自動車運転以外にも危険がたくさんある職場だともうだいぶ持ってると思うし。
  • 標高世界一の高速道路が開通 チベット自治区

    【8月23日 Xinhua News】中国交通運輸部は21日、北京市とチベット自治区(Tibet Autonomous Region)ラサ市(Lhasa)を結ぶG6京蔵高速道路の同自治区ナクチュ(那曲)市-ダムシュン県ヤンパチェン(羊八井)鎮区間が同日試験開通したと発表した。

    標高世界一の高速道路が開通 チベット自治区
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    シムシティというか、Cities skylineみあるな
  • 【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!

    発足初日にサーバーダウンを経験するなど、話題に事欠かない「デジタル庁」。 事務方トップとなる「デジタル監」に、WordPressPythonにチャレンジした経験もある石倉洋子一橋大名誉教授(72歳)が起用されましたが、公式サイトがおかしなことになっています。詳細は以下から。 まず見てもらいたいのが、石倉洋子さんの公式ページ。見出しに使われている画像に素材サイトの透かしが入っており、商用画像の無断転載が行われていることが分かります。 ものすごーい一日! - 石倉洋子の公式ウェブサイト(魚拓) 他の記事でも状況は同じ。いずれも素材サイトの透かしやURLの一部が埋め込まれており、サンプル画像をそのまま使っているようです。 書類の山と格闘中 - 石倉洋子の公式ウェブサイト(魚拓) 複数の素材サイトから無断転載が行われていることが分かります。 隣人と話す。。。国際女性デー - 石倉洋子の公式ウェブ

    【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    IT系人材とやらの知的財産権軽視はなんなのか。漫画村のUXは読者の夢と逝った政府CIO補佐官楠正憲や自称ネットユーザ代表小寺信良、同MIAU代表理事、炎上商法で売名、海賊版DL記事元ネトラン津田大介とかこんなのばっか
  • 総裁選で菅氏を頼む運動せず おひざ元、自民神奈川県連幹事長が発言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    総裁選で菅氏を頼む運動せず おひざ元、自民神奈川県連幹事長が発言:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    そりゃ党首選なんだから、県連は事務局に近い行動を取らなきゃいけないわけで、特定の候補を応援するのはだめなんでは。   え?通常はそうじゃないの?ええ…。
  • ファンタジー小説において、馬車で移動する時、どれくらいの時間と距離なら妥当なのか? 実際に簡単に把握する方法をまとめ

    美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi @Gyopon 馬車基準で言うと、小走り程度で時速10km、全力で時速40km、お馬さんを1時間も全力で走らせるというのは考えられないから、1時間で安定して到達できるのは10キロから15キロくらい 半径として考えると半径15kmの王国…… えらいコンパクトですな 2021-09-02 09:44:14 美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi 馬車にしろ、徒歩にしろ、船舶にしろ、 1日でどれだけ動けるのか? というところから逆算して、目的地まで何日かかる? と言うのをその世界観の背景に照らし合わせてあらかじめ計算しとけばいいんだけど しっかり裏打ち計算やってないと必ず突っ込まれる twitter.com/Gyopon/status/… 2021-09-02 09:46:05 ξ˚⊿˚)

    ファンタジー小説において、馬車で移動する時、どれくらいの時間と距離なら妥当なのか? 実際に簡単に把握する方法をまとめ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    ではここに、魔法という概念を加えてみましょう。あそーれ!ちんからちんからほい!   現代の常識でSF設定を評論する奴はそれなりにあるけど、ファンタジー小説といいながら本時空の常識だけ読んだりしないです
  • アイリスオーヤマ、国内初JIS T9001適合マスク発売。宮城工場生産の日本製

    アイリスオーヤマ、国内初JIS T9001適合マスク発売。宮城工場生産の日本製
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    アイリスオーヤマ流石に早いなぁ。正直マスクなんぞ儲かってもいないだろうに、すばらしい
  • AI「人間は愚かだ。だから適性にあった職をこちらで用意し栄養のある食事を与え管理されている方が幸せなのだ」主人公「それは違う!」大衆「え?いや…?」

    かなかわ @kanakawa12 管理者AI「人間は愚かだ。その上弱い。だからそれぞれの適性にあった職をこちらで用意し、栄養素を管理した事を与え、病気もさせずに管理されている方が幸せなのだ」 主人公「それは違う!人間はどんな困難も乗り越えるべきなんだ!管理される幸せなど偽りだ!」 大衆「えっ?いや……?」 2021-09-01 16:47:41 かなかわ @kanakawa12 管理者AI「人にはそれぞれできることがある。それにあった仕事をし、見合った給金を与え、十分な休息を与えている。それが不満か?」 主人公「みんな……騙されちゃダメだ!」 大衆「ちょっ……お前、ちょっと静かにしてて」 2021-09-01 16:54:48 かなかわ @kanakawa12 管理者AI「もちろん、私も人から作られたものだ。その管理は完璧ではないだろう、だから足りないものを教えて欲しい。より良い管理社会

    AI「人間は愚かだ。だから適性にあった職をこちらで用意し栄養のある食事を与え管理されている方が幸せなのだ」主人公「それは違う!」大衆「え?いや…?」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    おっ、ソ連かな? AIは魔法の箱じゃ無いよ
  • ワクチン2回接種後の制限緩和、専門家間で賛否 分科会の提言案判明 | 毎日新聞

    政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」(尾身茂会長)が検討してきた、新型コロナのワクチンを2回接種した人の移動や行動に関する制限緩和の提言案が判明した。接種歴もしくは陰性の検査結果を提示すれば、「人に感染させるリスクが低い」として大規模イベントや会への参加を容認する内容が含まれる。分科会を3日に開いて議論するが、内容や公表時期に批判的な専門家もいて、原案通り了承されるかは見通せない。 接種済みの人への制限緩和を巡っては、経済活動の再開を目指す日経済団体連合会などが要望。尾身氏ら分科会メンバーを中心に提言内容の検討を進めてきた。

    ワクチン2回接種後の制限緩和、専門家間で賛否 分科会の提言案判明 | 毎日新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/09/03
    経団連がごり押しし、専門家が反対ってそら無理だろ。諸外国の状勢からして悪化してマクロ経済も毀損する。