矯正を前提としない拘禁が、担い手の精神汚染をもたらすことをグアンタナモで分かっていたつもりなのに、被害者でもないのに、怒りを覚える。自戒すべきなのか、厳罰化すべきなのか、分からない。

yodogawa-kahanyodogawa-kahan のブックマーク 2021/10/14 06:42

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

被害者遺族「刑務所内での処遇甘すぎる」…矛盾する“受刑者ケア”と“贖罪” 深刻化する受刑者の認知症#2【岡山発】|FNNプライムオンライン

    初犯で刑期10年以上…刑の重い長期受刑者を収容している岡山市の岡山刑務所。長期の受刑者を抱えるからこそ押し寄せる高齢化の波…岡山刑務所では4人に1人以上が高齢受刑者だ。 更生を誓う塀の中で、今 深刻な問題...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう