ゾーニングさえすれば、思想・創作・出版における表現は自由。どんなエログロ不謹慎もOK。不特定多数の目に触れる可能性がある広告・放送・掲示物・表紙等には、創作物とは全く別の厳しい基準を定める。それでいい。

shields-pikesshields-pikes のブックマーク 2021/10/24 08:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

大田区議会議員「リョナ、良いじゃあないですか。TPOはありますがね。私は好きですよ。」リョナ=主に女性虐待拷問コンテンツだが大切な『表現』だ。

    きれいでもグロテスクでも『表現』であることに変わりはない。清濁併せ呑んでこその多様性。どんな表現の規制も許されてはならない。

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう