開戦当時、岩手の片田舎で教師やってた俺の祖父は「アメリカの物量に勝てるとは思えないが勝つと信じて頑張るべきなのだろう」と複雑な心中の窺える手記を残している。開戦萬歳論への反例として記録しておく。

segawashinsegawashin のブックマーク 2021/11/15 06:28

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

戦争物で定番の「ラジオで開戦を知った主人公らが不安げな表情になる」シーン、当時の人の話を聞くとむしろ真逆で、世の中明るくなったらしい

    西牟田靖@新しい家族のかたち応援家 @nishimuta62 お昼に朝ドラみてたら、開戦をラジオで知るシーン。主人公らが不安げな表情をするという定型の描かれ方。 僕が今まで様々な人に聞いた開戦の思い出話は真逆。「...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう