こういうのが失われた30年を作った原因やろうな。年率2~4%のインフレは経済にとって適正。10年で13%って年率1%ちょいで他のちゃんと経済成長してる国からすると「低い」レベルだぞ

udukishinudukishin のブックマーク 2022/01/31 09:29

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

円安の重圧、暮らしに 10年で婦人服の価格13%上昇 チャートは語る - 日本経済新聞

    円安は日経済にプラス」といわれてきた構図が変わりつつある。スマートフォンや家電、衣料品など身の回りの製品の輸入依存度が高まり、円安による物価高が家計を圧迫しやすくなった。半面、製造業の海外移転...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう