現実問題として中国が露にそっぽを向けたらその瞬間経済的に即死だからな。実効性ある仲介者としては中国以外に無いだろうよ。一帯一路ではウクライナの役割も大きい訳で露と権益を争っていた状況もあるしな。

kohakuironokohakuirono のブックマーク 2022/03/02 10:49

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ウクライナ 中国 外相電話会談 停戦に向け仲介求める | NHK

    ウクライナ情勢を受けて、中国の王毅外相とウクライナのクレバ外相が1日電話会談を行い、クレバ外相は中国側に停戦に向けた仲介を求めました。 中国外務省によりますと、この中でクレバ外相は2月28日に行われたロ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう