"エリダヌス座にぼんやりとした星があることに気づいた" ← まず、エリダヌス座を見つけれたことがすごい。余った星で作ったような大きな星座で、どこまでがエリダヌス座か自信ないもの

kako-junkako-jun のブックマーク 2022/05/29 08:20

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

江戸時代の人も目撃。太陽の光を遮るほどドラマチックだった「テバット彗星」(1861年) : カラパイア

    19世紀は星空を愛する天文ファンにとって素晴らしい時代だった。1811年から1882年にかけて、8つの大彗星が地球を訪問し、天文学者のみならず一般の人々を楽しませた。 とりわけドラマチックだったのが、1861年に...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう