大野さんよりは少し下の世代ではあるけど世代はあまり関係ないと思う。あと「優しさ」とか関係なく番号化は単に「楽」なんだよ。それを資本の支配とかディストピア感とまでいってしまうのはこじつけに思える。

aceraceaeaceraceae のブックマーク 2022/07/07 23:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

大野左紀子 on Twitter: "外食の番号化を「人に優しい」という視点で捉える人が結構いて驚いた。自分のような旧世代からすると、ここで言われている「倫理観の変化」ももちろん、生に関することの効率化、機械化でグレーゾーンがなくなり資本の支配がより一層あからさまになってディストピア感が増しましたね‥‥感が強い。"

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう